- コラム
【フジカメラで行く世界旅行】インドネシア・ジャカルタの歴史的スポット・独立記念塔モナス
2017/09/4 by だい
X-Pro2+XF16-55mmF2.8 R LM WR
こんにちわ、オタクライターのだいです。
アメリカのシアトルへ行ってきました! シアトルといえば、アメリカの情報発信都市で、Amazonやボーイングなど最先端技術を扱う企業の集まる街。またコンパクトシティとしても知られていて観光しやすく、他のアメリカの都市と比べると治安が良いです。もし自分が学生だったなら、迷わずシアトルへ留学します。それくらい、初めてのシアトルでハマってしまいました。
そんなシアトルですが、実は桜のスポットとしても有名です。開花時期は日本に近く、3月〜4月にかけてキレイな薄ピンク色の桜の花を見ることができます。
今回はシアトルの中でも桜スポットとして人気のワシントン大学へ足を運び、旅の相棒として1年以上使い続ける富士フイルムX-Pro2とフジノンレンズ XF16-55mmF2.8 R LM WRで桜を撮影してきました。写真は主にjpg撮って出しですが、富士フイルム機に内蔵されているフィルムシミュレーションで雰囲気を変えたり、一部Lightroomで調整している写真もあります。
X-Pro2+XF16-55mmF2.8 R LM WR
ワシントン大学は、アメリカの太平洋岸北西部では最大の規模を持つ、1861年から続く歴史ある州立大学です。アメリカだけでなく、海外からも注目を集めている大学で、様々な国の学生が集結し、キャンパスライフを送っています。
X-Pro2+XF16-55mmF2.8 R LM WR
X-Pro2+XF16-55mmF2.8 R LM WR
大学内には、広大な広場がいくつも存在しています。その広場には大きな鳥も歩き回っています。人に慣れているのか、かなり近づいて撮影することができました。
X-Pro2+XF16-55mmF2.8 R LM WR
ワシントン大学の到るところで桜の木を見ることができますが、その中でも最も堪能できるスポットがキャンパス中心にある広場。芝生の広場を取り囲むように桜が植えられていて、さらに桜の周りには洋式の校舎があり海外ならではの桜の美しさを堪能できます。
X-Pro2+XF16-55mmF2.8 R LM WR
桜を見にやってきた学生、桜の下のベンチに座り勉強する学生、桜ポトレをする学生……また学生だけでなく家族で訪れる方も多くて、シートを敷いてお花見をする方もいらっしゃいました。日本人はほぼいないので、すごく新鮮に感じました。
X-Pro2+XF16-55mmF2.8 R LM WR
X-Pro2+XF16-55mmF2.8 R LM WR
X-Pro2+XF16-55mmF2.8 R LM WR
X-Pro2+XF16-55mmF2.8 R LM WR
X-Pro2+XF16-55mmF2.8 R LM WR
X-Pro2+XF16-55mmF2.8 R LM WR
X-Pro2+XF16-55mmF2.8 R LM WR
X-Pro2+XF16-55mmF2.8 R LM WR
X-Pro2+XF16-55mmF2.8 R LM WR
X-Pro2+XF16-55mmF2.8 R LM WR
X-Pro2+XF16-55mmF2.8 R LM WR
X-Pro2+XF16-55mmF2.8 R LM WR
X-Pro2+XF16-55mmF2.8 R LM WR
X-Pro2+XF16-55mmF2.8 R LM WR
シアトル・ワシントン大学の桜はいかがでしたか? 開花時期は日本の東京とほぼ同じで、シアトルへ行く前は日本の桜撮影を諦めていました。しかしシアトルで花見をできたことで、カメラ好きとして非常に心が踊りました。ただ次は桜ポトレやってみたいですね……!
ちなみにワシントン大学はかなり広い校舎で、さらに坂も多いので移動は大変です。もし運良く校舎内で電動のシェアバイク(自転車)を見かけたら、活用したほうがいいと思います。
ワシントン大学
コスプレからフィギュア、痛車、さらにはステージイベントなど自称日本一オタクベイントの取材を行うライター。年間100件以上のイベント取材、海外へは月1ペースで行っています。
愛用カメラは富士フイルムとニコン。
Twitter: https://twitter.com/nandakaomo
サイト: http://zakuzaku911.com/
この記事が気に入ったらいいね!しよう
Camoorの最新情報をお届けします
2018/04/30 by だい
2018/05/6 by KMD
2017/06/8 by 富竹次郎
2018/02/21 by だい
2018/11/5 by Camoor編集部 ゆい
2017/06/23 by 富竹次郎